50の手習い

放送大学・大人バレエ・語学学習を中心とした徒然日記

2023年2学期を振り返る◎学習記録◎12月第4週

JR立川駅

今学期も実質あとひと月、放送授業の単位認定試験を残すのみとなりました。今期もほぼ面接授業。といっても3科目と放送授業が1科目。のんびりやるつもりが結構忙しくなってしまったのはまさかのDuolingoにハマってしまったからなのでした。

 

 ◎放送授業◎

・フランス語2

2019年にフランス語1の単位を取った後、フランス語2をやるのはいつだ~と考えて三年以上経ってしまいました。そう、さらにフランス語を掘りたいのであればそれなりの覚悟が必要と思ってやっとこ決意しました。なぜかフランス語1よりとっつきやすいと思いきや、当たり前ですけど次々と積み重なる新しい文法事項に四苦八苦。、とりあえず先に進み、今は総復習中。やっと自分のものになりつつあります。あとはヴァリエーションを増やし、数をこなす。しかし面倒な言語よ。

 

◎面接授業◎

・姿勢と健康

昨年抽選に外れてしまってようやく受けられました。これよ、これ!そもそも日本人は座りすぎ。人気の授業とは聞いていましたが納得。資料も授業の組み立てもよくできていて、途中にストレッチを何度も入れながら(ほぼ座ったままできる❕)あっという間の2日間でした。収穫の多い授業でした。

 

・伝統太極拳に学ぶ体の使い方

かつては確か週に1コマか2コマで行われていた記憶があります。今回は2日間連続。しかもパワーポイントが使えないというアクシデントに始まり、てんこ盛りのレポートに休み時間の短縮に、変更、変更、また変更、その他、色々ありすぎて・・水星逆行のせいなのか❔と初めは思ったけれど、どうやらそうではないようで。この授業ではシラバスよりも他の部分で「人の生き様」のようなものを学びました。皆様、お疲れさまでした( ;∀;)真の意味で美しく生きたいと強く誓った。言っておくけど、見た目じゃないよ❕

 

・ロシア語初歩C 文化を旅する

昨年と同じく受講。今年は言語学エリアがパワーアップ。純粋にロシア語を~と思って来ると「❔❕」になります。昨年、そうでした。広い視野で言語の世界を旅すれば、自分が今取り組んでいる言語をまた異なった視点で見れるかもしれない。日本語に対する意識も変わるかもしれない。「ことば」の世界は全てのことにつながっている、といっても過言ではないことを気づかせてくれます。本の紹介も楽しい。お若い先生ですが視野の広さと洞察の深さと博識に驚かされました。

 

◎学習記録◎

・面接授業、レポート

・フランス語2総復習

・Duolingoフランス語、ロシア語、ウクライナ語、英語、ラテン語

 

勉強のお供はやっぱりチョコレート

今回も泊りがけで授業に出席しました。今回はJR立川駅近くのホテルにしました。思いがけずいい体験をしたので次回、書く予定です。