クラシックバレエのレッスンを20年ぶりに再開するにあたって、これまでの大人バレエ歴の棚卸をし、今後に役立てようと思います。なかなか面白い作業でした。
10代 どうしてもバレエだけは習わせたくないといい張る母に反抗するためダンス部に入部。しかし部員のほとんどが内輪もめに明け暮れていたので中2の文化祭を最後に退部。済々した半面、バレエへの道が絶たれる。
20代 自治体主催のワークショップでクラシックバレエとピラティスのクラスを受講。その後、知り合いの紹介で大人も受け入れているバレエ教室に通い始める。
30代 その後、いくつかの教室を経て30代前半でレッスンを中断。
50代 約20年経過した今年の1月、レッスン再開。
◎習っていた頻度◎
週2-3回。 ちょこちょこブランクあり。
ロイヤルメソッドで習っていた期間が長かったけれど、最初の先生が(ハッキリ言うよ)なんちゃってだったので後で苦労しました。ワガノワメソッドは最後の方に少しだけ。あちらの国立舞踊学校で教えていた先生に習えた最後の数か月。幸せでした。最初に出会いたかった(/_;)
◎試験◎ロイヤルメソッド
- Royal Academy of Dance Grade 6,7,8Award 合格
◎発表会経験◎
- 6回 うちバレエシューズ1回、キャラクターダンス1回
◎発表会で踊った演目◎いい経験をさせていただきました
☆その他、シンフォニックバレエ数曲
◎レッスンで学んだヴァリエーション◎しっかり踊りきれたかは別ですが(-.-)
- ドン・キホーテ 1幕キトリの登場、キトリの友人、3幕キトリ
- 眠りの森の美女 フロリナ、3幕オーロラ
- 白鳥の湖 4羽の小さな白鳥の踊り
- コッペリア 3幕スワニルダ
- エスメラルダ あのタンバリンのね
- ジゼル ペザント第1ヴァリエーション
人生初ヴァリエーションクラスが「キトリの登場」だったのは嬉しかった
TeatreHD公式より ボリショイバレエ「ドン・キホーテ」より
1幕 キトリの登場 エカテリーナ・クリサノワ
今回は具体的に何を学んできたかを書きだしてみました。
今後のバレエとの付き合いのために、当時どんな思いでレッスンを受けていたか
またその頃のレッスン環境と現在の大人バレエを取り巻く環境について書いていきたいと思います。